2017年04月28日

キーレスエントリーの電池交換

 自分の乗ってるのはHONDA FREED SPIKEという車で、キーレスエントリーがついています。
車に向かって「ピッ」と押すとロックできるので、とても便利なのですが、最近、動作が鈍い。

この車に乗り出してから、5年くらい。電池交換を自分でやってみました。

 ネジは1カ所だけ。しかし、堅くなっていて、回りにくいです。精密ドライバーのプラスで回そうとしたのですが、引っ掛かりが悪く、ネジ山をつぶしそう。雨の中でも使うことがあるわけで、ネジが少し錆気味のようです。マイナスの精密ドライバーで、回すのですが、これも結構大変。こういう時は、「押す力 8割、回す力2割」で回すと良いと聞いたことがありますので、そのように回したら、どうにかこうにか外れました。

 ネジを外した後に、プラスチックのケースを開けたのですが、これも結構、難しい。でも、マイナスドライバーの先をくぼみにいれてこじ開けました。


 プラスチックのケースの中には、さらに防水のケースが入っていて、それを開けると、リチウム電池が出てきました。


型番はCR1616という電池でした。100円ショップで買ってきて、早速交換。

 ケースを閉める方は難なくできて、無事、交換は終了。試しに使ってみましたが、とても小気味よくロックの開閉ができるようになり快適になりました。

(片桐秀夫)  


Posted by katagiri at 17:57Comments(0)その他