2016年04月01日

鉄骨造ガレージ 建方しました

 平屋の鉄骨造ガレージの建方を行いました。
鉄骨造ガレージ 建方しました

今回はサンベース工法ですので、地中の基礎工事と同時に建方も行いました。

 工場で製作された鉄骨を現場に搬入し、
クレーンでそれぞれをセットし、
とび職の皆さんがボルトで接合していく、
という順番です。

 正確に位置を出し、また、柱の倒れや、高さの調整もボルト本締の前に行います。

 何もない土地に骨組が組みあがると、急にボリューム感が出てくるものです。

(片桐秀夫)



同じカテゴリー(工事)の記事画像
学生向けアパート完成現場見学会
台風24号の被害まとめ
耐震補強工事 現場見学会のお知らせ
明日は 耐震補強現場見学会 です
TOUKAI-0の耐震改修工事の現場の様子が静岡新聞に掲載されました。
住宅ストック循環支援事業補助金 交付決定通知書が到着しました
同じカテゴリー(工事)の記事
 学生向けアパート完成現場見学会 (2020-02-08 09:42)
 台風24号の被害まとめ (2018-12-03 17:08)
 耐震補強工事 現場見学会のお知らせ (2017-12-11 22:23)
 明日は 耐震補強現場見学会 です (2017-05-12 14:33)
 TOUKAI-0の耐震改修工事の現場の様子が静岡新聞に掲載されました。 (2017-04-14 09:38)
 住宅ストック循環支援事業補助金 交付決定通知書が到着しました (2017-04-13 14:06)

Posted by katagiri at 20:10│Comments(0)工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄骨造ガレージ 建方しました
    コメント(0)